校長ブログ
The song of hope

Hope is all we need
Love you all indeed
In the fragrance of flowers
In the color of wheat
I can hear the song, song of hope
(希望のうた/MISIA)
人間がこんなに哀しいのに
主よ 海があまりに蒼いのです
中2長崎班の2日目は外海(そとめ)の遠藤周作文学館から。このプログラムのために全員が「沈黙」を読破してきている。マーチン・スコセッシの作品を見ているものもいる。信仰、迫害、殉教、海の蒼。きっと心揺さぶられる経験ができたことだろう。
出津教会、ドロ神父記念館、旧出津救助院、外海地区まで足を伸ばす学校は多くない。キリスト教学校ならではの特色プログラムと言える。
お昼ご飯は新地中華街。全国の修学旅行高校生でいっぱい。
The bus guide told us that Nagasaki, Monaco, and Shanghai were recognized as the world's top three nightscapes.
Who decides?