学校生活
【探究】「SDGs QUEST みらい甲子園」首都圏大会のファイナリストに選ばれました。

(参加242チーム中12チームが進出)
高校1年生の5名が「総合的な探究の時間」の授業で
卒業生の企業を訪問したことをきっかけに、
社会課題に取り組む方々と出会い、7月から今まで話し合いを重ねてきました。
3月25日に浜離宮朝日ホールで行われたファイナルセレモニーでは、
SDGsの目標達成に向けて
「ガラス片で守る世界~ガラス瓶リサイクルの新しい可能性」
というアイデアを発表し、会場から大きな拍手をいただきました。
「自分たちの提案によって世界の子どもたちを救えるかもしれないと考えると、とてもやりがいを感じました」
という生徒たち。
今後の活躍にぜひご期待ください。